丸いテラスのある庭|川越市S様邸にてガーデン工事
南側に面した広い庭で 隣家の視線を気にせず バーべキューが出来る庭をテーマに S様邸ガーデン造作してみました。 施工前はこんな感じ。 これだと隣家からの視線が気になるので 先ずは目隠しフェンス […]
この作成者はまだ経歴を書いていません。
でも、takasugi さんは、なんと 655 件ものエントリーに貢献されたことを誇りに思いましょう。
南側に面した広い庭で 隣家の視線を気にせず バーべキューが出来る庭をテーマに S様邸ガーデン造作してみました。 施工前はこんな感じ。 これだと隣家からの視線が気になるので 先ずは目隠しフェンス […]
7月に先行工事でワンちゃんのシャンプー台を作った N様邸の2期工事完了です。 ガーデン部分は 砕石が50センチ以上敷かれていたので 1期工事の時に土の入れ替えまで終わらせてありました。 &nb […]
南側の敷地拡張に伴い 新しく庭を作りました。 元は室外機一台分のスペースでしたが 約2メートル広がり 目隠しフェンス、人工木デッキ、テラス屋根を付け こんな感じに仕上がりました。 […]
I様邸の外構でひときわ目に付く門袖。 300x600サイズのタイル貼りで仕上げました。 蛇行させたアプローチに 大きめの壁を2枚配置し 目隠し効果も抜群です。 表か […]
着工から2ヶ月掛け広い敷地に建つ I様邸外構工事完了しました。 敷地が広いと 必ず出てくる水勾配問題。 駐車スペースのコンクリートは 問題なく勾配が取れるのですが それ以外の所は […]
ハウスメーカー経由で 外構工事を済ませていたN様からお問い合わせ頂き 混合水栓を造作しました。 オシャレで条件の合うものが見つからず 現調に伺ったときは配管だけ出ている状態でした。   […]
住宅街によくあるパターンのひとつに 向かいのお宅の玄関が我が家の玄関正面に来ている。 今回もそのパターン。 お互い気まずかったりするので アルミスクリーンで程よく目隠ししました。 縦格子なので […]
S様邸リビング前のスペースに アルミスクリーンと人工木デッキを設置しました。 アルミスクリーンはリクシルのプログコートです。 高さが2mなので存在感ありますが スリット状なのであ […]
I様のお庭は とにかく広くてI様自身もどう使えばいいか わからない感じでした。 色々お話を伺っていると 「子供の自転車の練習が出来るような感じにしたい」と 具体的なイメージが出てきたので 今回のテーマは 自転車の練習が出 […]
土のままだってS様邸のお庭。 隣家玄関と隣り合わせという事もあり ウッドフェンスを設置して 程よくプライベート感を出してみました。 ウッドフェンスはメンテナンスフリーの アマゾンジャラを使用。 […]
今回は法人様 エントランス前の継ぎはぎになっているアスファルトが気になるという事で 一度剥がしインターロッキングを敷きました。 アスファルトに比べ かなり明るくなりました。 お客 […]