エントリー -

多肉な家

セオリー通りに 季節の変わり目で 体調を思いっきり崩したものの 見事に復活した 絶好調 たかすぎです。 雨とカナヘビと多肉 今日もすごい雨でしたねぇ そこいら中水浸しになってるんで こいつが心配です。 最近、我が家に住み […]

秋の寄せ植え体験

最近、だいぶ涼しくなってきましたね。 暑さには、弱いが 寒さには、もっと弱い たかすぎです。 真冬のあの、凍るような寒さ 想像するだけで、ゾッとします。 秋の感謝祭 えーと、 今朝の(18日)新聞に挟まってるチラシ 見ま […]

多肉の缶詰

どーも。 新しい「知恵」でも付いたのか また、熱が上がってきた 虚弱体質の たかすぎです。 一緒に成長 今日は雨の一日でした。 ほとんどの植物には 恵みの雨になったはずですが 乾燥気味を好む多肉には ちょっと迷惑だったか […]

9月の花

どーも。 チョイ前から体調を崩し 38度まで上がっていた体温が 日本政府の為替介入と同時に下がり始め 平熱をはるかに下回る 一時35度台まで 下がってしまった たかすぎです。 一時的なものでなければいいのですが・・・ ヤ […]

オキザリス

こんばんは。 まだまだ夏休み気分が 抜けてない みーちゃんです。   最近少しずつ涼しくなってきましたね。 これで活動開始できそうです。。 先月ご紹介したオキザリスの鉢に生えてきた 「ブライダルベール」。 順調に育ってお […]

洗い出し仕上げ

こんばんは。 ほんの少し 気を抜いた間に ふくらはぎに ボスメダカを書かれた たかすぎです。 もちろん犯人は「アミ」 電光石火の早業でした。 花と洗い出し いつぶりの雨だったんですかねぇ~ 「こんなに降んなくてもぉ~」 […]

和なタイル貼り

どーも。 今年の夏 「あっつ~」 を、何回言ったんだろー と、ふと考えた たかすぎです。 乱貼り風タイル 今日も 小林邸新築工事シリーズ。 玄関両脇とアトリエ前の 袖壁基礎部分 一般的には本体の基礎同様 モルタル仕上げで […]

エコなモザイクタイル

こんばんは。     午後9時に打ち込んだ 一行目の「こんばんは」の後 深い眠りに入ってしまい なんやかんやで 12時過ぎてしまった たかすぎです。 バラにモザイク いよいよ完成に近づいてきた 小林邸のひとコマ。 玄関か […]

秋の寄せ植え

こんばんは。 夜、布団に入ってから 寝るまでの記憶が 一切ない たかすぎです。 寄せ植え体験 今日はガーデンなお知らせがひとつあります。 日ごろからお付き合いさせて頂いている 彩建コーポレーション様のお客様感謝祭で 寄せ […]

残暑見舞い

どーも。 帰宅後、マンガを読んでいる「アミ」に 夕飯の準備をしてもらったんですが 「とーちゃん猫舌だから」 と、常温まで冷めきった 牛丼とみそ汁を出され 「めんどくせーだけだろ」 と、思いながらもたいらげた たかすぎです […]

TOEX ウッドデッキ

こんばんは。 今日も厳しい残暑の中での 現場作業。 24時間テレビで暑い中走っていた はるな愛を見習ってと 一瞬がんばってみたものの やっぱりやられてしまった たかすぎです。 ウッドデッキ施工法 さて、 今日は、久しぶり […]

カレックス

何と間違えたのか 私のおでこに巻いていたタオルに セミがピタッととまり しばらくの間 セミの下半身を 寄り目でガン見していた 奇跡の男 たかすぎです。どーも。 枯れてないのにカレックス セミの件を発表したくて ブログを書 […]