エントリー -

バラ

最近 首の辺りが 匂ってきはじめた 「ラブ」です。   その後   去年の10月に施工した 所沢市W様邸 庭の様子が気になり 見に行ってきました。 庭のサイズに合わせて作った サビサビアイアントレリス […]

ガーデニングショウ

久しぶりに 現場作業参加 するや否や(as soon as) すねを強打した Mr. a.s.a たかすぎです。   閉幕   長いようで 短かった 今年のガーデニングショウ 終わっちゃいました。 & […]

ガーデニングショウ

いろいろなことが重なり 訳あって リポDを 朝一3本飲んだ たかすぎです。   イベント   今年から始まった イベント 「私の好きな庭ABC48」 たしかこんなネーミングだったと 思いますが・・・ […]

ガーデニングショウ

数秒で 深い眠りに入れる たかすぎです。   人気   今回使った植物の中で 一番人気があったのは     オオデマリ。 メリーミルトンって種類です。 ピンクの花が珍しかったのか […]

ガーデニングショウ

本格的な夏を前に 気がついたら 腕の皮がむけ始めていた たかすぎです。   脇役   今回の作品の主役は なんといっても 数え切れないほど 投入した 植物たち。 私の造った者たちは 完全に脇役です。 […]

ガーデニングショウ

ケンカの原因は ビッグダディーにある と思っている たかすぎです。   イメージ   昨日のリハーサルは ひょうが降ったり 大雨が降ったりで 思うようにできませんでした。 困ったもんです。 &nbsp […]

ガーデニングショウ

パンク寸前までいった たかすぎです。   食パン風   サボっていたわけではないんですが ガーデニングショウの 準備 完全に出遅れました。   世間では ゴールデンウィーク と、浮かれ気味で […]

小、中学校の 卒アルが 行方不明中の たかすぎです。 パワー 桜に代わって 芝桜が 満開になり 完全に 「春」って感じになってきした。 もちろん ほかの植物も すごい勢いで成長してます。 冬の間 おとなしくしていた 「ツ […]