エントリー -

エントランス

先日 素手でワイルドに モルタル作業をしたせいで 現在、手がガッサガサになっている お肌の弱い たかすぎです。   洗い出し   玄関の中と外は 一般的にはタイルを張って仕上げることが多いんですが 狭 […]

レンガのアプローチ

猛烈な暑さにより 作業ズボンの「ロールアップ」を 最終ステージの ひざ上10センチまでもっていった たかすぎです。   ヴィンテージ   H様邸、アプローチは レンガを敷いて 仕上げました。 実はこれ […]

コンクリ 洗い出し

両親の都合により ランチが またラーメンになった たかすぎです。   ソフト   H様邸の 11段ある下がり階段は コンクリの洗い出しで 仕上げました。   コンクリ=ハード の様なイメージ […]

あきる野市 外構工事

今日のランチも ラーメンをおかずに ライスを頂いてしまった たかすぎです。   オブジェ   あきる野市H様邸 建て替えで 建物の位置が変わったため 現れてきた 「マンホール」 地面にあわせ 高さを下 […]

たかストーン

sin cos tan 以外 自分に負けたことが無い 6丁目のカリスマ たかすぎです。   ウォール   あきる野市 H様邸 晴れ間を狙って 仕上げ作業一気にすすめます。   階段両脇のウォ […]

あきる野市 外構工事

FBに登録したものの いまいち 使い方がわかっていない 高杉 忍です。   階段造作   H様邸順調に作業が進み 今日は 階段造作してきました。   合計12段 一日中 斜面での作業なので […]

あきる野市 外構工事

だいぶ前に痛めた首を くしゃみ3連発で まさかの 振り出しに戻してしまった たかすぎです。   ブロック積み   巨大ミミズでおなじみの あきる野市H様邸 ブロックを積み 造作作業開始です。 &nbs […]

あきる野市 外構工事

典型的な 着やせするタイプの たかすぎです。   土工事   あきる野市 H様邸着工です。   駐車場から 1.8m下がったところに 家が建っている 職人泣かせの 特殊なパターンの外構です。 […]

寄せ植え

取り扱い説明書の類は 読まずに まず いじり始め かなりの確立で 後悔する事が多い たかすぎです。   ミニガーデン   ガーデニングショウの時 注文頂いていた 寄せ植え やっとお届けできました。 植 […]

洗い出し

6丁目で 蚊に刺されやすい男 第1位の たかすぎです。   アプローチ   H様邸アプローチは 川砂利の三分を使った 洗い出しで仕上げました。 こんな感じです。 いろんなメーカーから 樹脂で固める 洗 […]

ウリン

夏本番を前に 早くも バテ気味の たかすぎです。   門柱   F様邸で 登場した ウリンの門柱。 現在、工事中の 所沢市H様邸にも 登場です。     こちらは 門柱+飾り柱バー […]